トーヨータイヤのスタッドレスは滑るの?|実際の使用感をレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

トーヨーのスタッドレスタイヤは滑るって本当?

あまり雪の降らない地域だけど念の為にスタッドレスタイヤに変えておきたい

なるべく安く国産のスタッドレスタイヤが欲しい

本記事はトーヨータイヤのスタッドレスタイヤが気になっているけど、滑るという口コミもあったりして安心して使えるか心配。という人に向けた記事になっています。

一口にスタッドレスタイヤと言っても、氷上性能、雪上性能など冬の路面状況ごとに適したメーカーがあります。

記事を読み終えたころには自分に必要なスタッドレスタイヤも見つかると思いますよ。

kazoo

それではスタッドレスタイヤで気をつけるポイントとトーヨータイヤのスタッドレスタイヤの種類について確認していきましょう。

目次

凍った路面でタイヤがすべる原因

凍った路面でタイヤがすべる原因

雪道でタイヤが滑ってしまう原因は、凍結した路面の上にうっすらとある水の膜です。

冷凍庫から取り出したばかりの氷をつかむときも直接取り出すときは滑らずに取り出すことができますが、少し溶けはじめ表面が濡れている状態だとツルツルと滑ってしまい、なかなか取り出せないときがありますよね。

タイヤが滑ってしまうのも冷蔵庫の氷と同じように氷が溶け始め路面が濡れている状態が一番滑りやすいです。

スタッドレスタイヤが効くかどうかは、この水の膜をどう処理するかが滑らずに止まるために重要になってきます。

スタッドレスタイヤの選び方

スタッドレスタイヤの選び方

色々な種類のスタッドレスタイヤが発売されていますが、どのようなシーンに強いかはメーカーによって様々です。

  • 氷上性能

アイスバーン、ブラックアイスバーンなどの凍結した路面での性能を表します。

スタッドレスタイヤで求められる、一番の性能は氷上性能ではないでしょうか?

雪は降っていないけど、朝路面が凍結しておりスリップの危険があるという場合は氷上性能の高いスタッドレスタイヤを装着するのがおすすめです。

タイヤが氷上で止まる仕組みは、まずは氷の表面にある水分を取り除き、タイヤが氷面に密着して止める、というものが一般的ですがメーカーによって水分の取り除き方に違いがあります。

ブリヂストン、ヨコハマタイヤ、トーヨータイヤなどほとんどのメーカーは「吸水」を採用しています。

ダンロップは「撥水」を取り入れています。

路面との密着方法としては、サイプと呼ばれるタイヤ表面にある細かい溝のパターンやゴムに特殊材料を混ぜるなどして、各メーカーで密着性能を向上させています。

下のタイヤは左がスタッドレスタイヤで右がサマータイヤになります。

スタッドレスタイヤの方が細かい切れ込み(サイプ)入っていてサイプの角が路面に接し滑らずに車を止める効果があります。

スタッドレスタイヤの選び方

出典:ブリヂストン公式

スタッドレスタイヤとサマータイヤの違い

出典:ブリヂストン公式

トーヨータイヤでは鬼クルミの殻を混合し氷上を引っ掻いて止め、ダンロップでは液状ファルネセンゴムでブレーキ性能を上げています。

  • 雪上性能

踏み固められていない雪上での性能

雪上ではタイヤを横切る太くて深いサイプがスリップに効果を発揮します。

北海道や東北の豪雪地帯にお住まいの方は氷上性能よりも雪上性能を意識して選んでみるといいですね。

  • ウェット性能

雨で濡れた路面や雪が溶けてビチャビチャになった路面での性能

冬でも雨が降るときや雪が溶けて路面が濡れている場所を走行することが多いという場合はウェット性能を重視しましょう。

  • ドライ性能

乾燥路面での性能

スタッドレスタイヤの多くは性能を発揮するため気温の低い場所でも硬化しにくいように、柔らかいゴムを使用しています。

ゴムが柔らかくなってしまうとタイヤサイドの剛性が低下し走行時のふらつきやカーブの際の安定感が低下します。

トーヨータイヤのスタッドレスタイヤの特徴

「鬼クルミの殻」をタイヤの中に内包することで、氷上をつかんでグリップ力を向上させるというトーヨータイヤ独自の技術が特徴的です。

スタッドレスタイヤの特徴

出典:TOYOタイヤ公式サイト

トーヨータイヤのスタッドレス ガリットの使用感は?

筆者はトーヨータイヤのガリットシリーズ ガリットG5を3シーズン使用しています。

東北に住んでいるため、比較的雪道は毎年走る環境にいます。

トーヨータイヤ スタッドレスガリットの使用感

実際の使用感としては、雪上性能、ウェット性能、ドライ性能は何も問題なく不安を感じることなく運転できました。

唯一気になる点はアイスバーンでの性能です。

去年は1度だけ坂道の途中で渋滞により停車してしまい、発進しようとしたところスリップして進めなくなってしまったことがありました。

東北に住み3シーズンを通して1度だけ不安は感じましたが、他の車も何台かスリップで進めない車がいたので、トーヨーのスタッドレスだから滑ったということではないようです。

トーヨータイヤ ガリット

他の国産タイヤと比較しても比較的安価で購入でき、性能も止まらなくてどうしようもないということはないのでコスパの良いタイヤを探している場合は最適なメーカーだと思います。

トーヨータイヤから発売されているスタッドレスでおすすめはある?

2022年12月時点で購入できるスタッドレスタイヤは以下の3シリーズです。

  • OBSERVE GIZ2(オブザーブ・ギズツー)

オブザーブ・ガリットギズの改良版

ガリットギズと比較しアイス制動性を8%短縮

  • Winter TRANPATH TX(ウィンタートランパス・ティーエックス)

背の高いミニバンやハイト系軽自動車に専用設計されたスタッドレスタイヤ

サイドの剛性を高め、ふらつきの少ない安定した走行が可能です

  • OBSARVE GSi-6(オブザーブ・ジーエスアイ シックス)

氷雪路面からウェット・ドライ路面まで安定感のある操作性を実現するSUV専用スタッドレス

kazoo

ミニバン、SUV、普通車用と乗っている車種によってタイプが分かれているため選びやすいですね。

トーヨータイヤのスタッドレス|口コミ・評判

口コミ・レビュー
kazoo

インターネットタイヤ通販サイトタイヤフッドでのレビューを紹介するよ

>>TIREHOOD(タイヤフッド)では他の口コミも紹介されています。

ブリヂストン、ヨコハマなどに比べると多少性能は劣るかもしれませんが、なかなか良いタイヤです。豪雪地帯でもなく、たまに雪道を走行する方なら良いのではないでしょうか。

東北在住です。国産スタッドレスタイヤはどのメーカーでも安心感がありますね。国産であれば価格重視で購入しています。今回は購入~取り付けまで手間がかからず、またお得感からこちらにお願いしました。

国産メーカーで探しこのタイヤをチョイス。音も静かでRV車にはマッチしているようです。まだ装着して1ヶ月ですけどアイスバーン、圧雪にもそこそこ効きます。費用も抑えることができ、購入から装着までのオペレーションも簡単、スムーズで大変満足。来春は早速サマータイヤを購入しようと思います。

長野(木曽)、岐阜のスキー場に何度か行き、乾燥路、凍結路、圧雪路全て走りました。

乾燥路の走行感は、スタッドレス特有のフニャフニャ感はあまりなく、しっかりした感じです。中央道のカーブをそこそこのスピードで走ってもグニャリと感じることもなく素直に走れます。

以前は80系VOXYにヨコハマig50でしたが、これと比べると明らかに走りやすい。まあこれはサスの違いもありますが。

また、圧雪、凍結路も走りましたが、普通に走れました。ほか、大雨の時も走りましたが比較的排水路が太いためか、水溜りに片輪入ってもハンドルが異常に取られることもないと感じました。

何より他ブランドと比べると圧倒的に安いのが魅力です。

当初はコストダウンのためにインチダウンしてブリザックも考えましたが、18インチのままトランパスにして、見た目もかっこよくなって大正解でした。

スタッドレスタイヤはロードノイズが大きいというイメージがありますが、このタイヤは静粛性が抜群に良く新車装着のサマータイヤとさほど変わらないくらい静かです。

スタッドレスタイヤはやはり国内メーカーを選びたいと思っています。

以前、海外の格安スタッドレスタイヤを購入しましたが翌年には硬くなり凍結路でグリップしなかったことがあり価格より安全性が大切だと思いました。

価格を気にしなければこれより更に良いタイヤはありますが価格と性能のバランスから見ればTOYOはベストだと思います。

kazoo

やはり価格が他のメーカーに比べやすいことにメリットを感じている人が多くいる印象です。

圧雪、凍結路面どちらも問題なく走れたというコメントも多いです。
逆にスタッドレスなのに滑ってばかりいたら問題になってるよ。

トーヨータイヤのスタッドレスがおすすめの人|まとめ

トーヨータイヤ スタッドレスおすすめ

トーヨータイヤのスタッドレスは他の国産スタッドレスと比較し安価で購入することができます

でも、安いから効きが悪いということはなく極端に荒い運転をしなければ安心して雪道を走ることができるスタッドレスタイヤです。

とにかく高性能なものがいい。という場合は他の選択肢もありますが、あまり雪が降らない地域の場合やコスパの良いスタッドレスを探しているという場合にぴったりのメーカーがトーヨータイヤです。

冬は早めにスタッドレスタイヤに交換し安心してドライブを楽しみたいですね。

▶︎▶︎オートバックスでもタイヤ交換OK。タイヤECサイトTIREHOOD(タイヤフッド)

トーヨータイヤ ガリット
総合評価
( 3 )
メリット
  • 国産なのに他と比べ安く購入できる
デメリット
  • アイスバーンでは他の国産スタッドレスと比較すると滑りやすい

こちらの記事では雪道の運転のコツも解説しています。よかったら一緒にチェックしてみてください。

海外メーカーでもいいからもっと安くスタッドレスが欲しいという場合はオートウェイで探してみるのもおすすめです。

著者もサマータイヤはピレリのタイヤを使っていますが、スタッドレスタイヤの品質も高くなっています。

輸入タイヤ直販店 AUTOWAY

降雪があまりない地域で念のためにスタッドレスタイヤに変えておきたいというときにおすすめですよ。

>>ピレリのスタッドレスタイヤは滑らない?口コミ・評判を紹介

サマータイヤは輸入タイヤもおすすめです。こちらの記事でピレリのタイヤレビューをしているので併せてチェックしてみてくださいね。

>>ピレリパワジー|レビューを読む

あわせて読みたい
雪道での運転のコツ 【安全な走り方】スリップして動けなくなったらどうする? 雪道の運転になれていないから、冬の運転が不安…… 冬場の運転はどんなことに注意したらいい? 滑って進めなくなったらどうしたらいいの? 著者は東北に30年以上住んでお...
あわせて読みたい
タイヤはネットで購入するのがおすすめ|失敗しない購入のコツ 少しでもタイヤを安く買うにはどこで買うのが一番お得なの? 車のことは詳しくないからネットで調べてそのまま購入までしたいな 失敗しないでタイヤを選ぶコツが知りた...
あわせて読みたい
ピレリ パワジーPOWERGY|口コミ・評判を徹底解説 ピレリって名前は聞いたことがあるけどどんなタイヤメーカーなの? コスパのいいタイヤを買いたいけど無名のアジアンタイヤはちょっと不安…… ピレリパワジーの評判や実...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次