ながら洗車のベースの効果が知りたい
初めてでも失敗しにくい下地処理剤はないかな
ながら洗車ベースの使い方が知りたい
洗車をしてもツルツルにならずにくすんで見えたり、汚れがつきやすいと感じることはありませんか?
カーシャンプーで洗っているだけでは、水アカや劣化したコーティング剤がボディに残ってしまい、いくらコーティング剤をつけても汚れの上にコーティングをしてしまい綺麗なツヤを出すことはできません。
汚れやくすみのないボディにするには定期的な下地処理が必要です。
カー用品店でも下地処理剤として色々な商品が販売されていて、気になるものは試してきましたが、拭き取るのに時間がかかってしまうものや思うように汚れが落とせないものなど、また使いたいと思う下地処理剤はなかなか見つかりませんでした。
今回紹介する、「ながら洗車ベース」はあまり時間をかけずにシャンプーだけでは落としきれない汚れや小キズをリセットしボディ表面を整えることができます。
今まで使った下地処理剤と比較しても、施工性と汚れの落ち具合がよかったので一度ボディの状態をリセットしたいという人は参考にしてみてください。
ながら洗車ベースとは?その特徴と使い方を解説
出典:ながら洗車公式サイト
ながら洗車ベースは微粒子コンパウンドで水アカをすっきり落とし、ボディのくすみの原因になる小傷を目立ちにくくする下地処理剤です。
こまめに洗車をしていても雨シミや油汚れなどシャンプーだけでは落とせない汚れが溜まっていきます。
定期的に下地を整えることが大切ですが、コンパウンドは塗装を削ってしまうから使いたくないとか、力加減がわからず傷をつけてしまわないか不安と感じる人も多いと思います。
ながら洗車ベースはプロレベルの施工性を誰でもできるように、これまでの下地処理の手間やキズのリスクを減らし初心者の人でも下地処理が簡単にできることを目標に誕生しました。
どんなにいいコーティング剤を使っても下地が整っていないと効果は半減してしまいます。
ながら洗車ベースは施工方法で研磨力が変わる
ながら洗車ベースは濡れたボディでも乾いたボディでもどちらでも使用することができます。
頑固な水アカや小キズがなかなか取れない場合は、乾いたボディに乾いたクロスで施工したり、傷のつきやすいトヨタ202ブラックや傷の目立ちやすい車の場合は、濡れたボディに固く絞ったクロスを使ったりすることでボディの状態に合わせて研磨力を変えることができます。
初めは少し濡れた状態のボディに水分を絞ったクロスで施工するとキズがつきにくいので初めての施工は湿式から始めるのがおすすめです。
ながら洗車ベースは車の状態や磨き具合で3パターンの使い方ができます。
洗車後の水分を拭き取ってから使うものが多いですが、ながら洗車ベースは濡れたままのボディに使うこともできるので拭き取りの時間を短縮し施工することができるものいいですね。
ながら洗車ベースの成分は?
ながら洗車ベースは微粒子コンパウンドを含んだ下地処理剤です。
コンパウンドが含まれているものはキズが気になるという人もいると思いますが、番手は8000~9000番台で一般的に艶出しに使われる荒さになります。
研磨力はだいぶ弱くなっているので少しのキズもつけたくないという方以外は、そこまで気にすることなく使うことができます。
傷がつきにくい荒さのコンパウンドですが、トヨタ202ブラックなどキズがつきやすいと言われているカラーの場合、太陽光でしっかりみてみるとうっすらと洗車キズが付いてしまう場合もあります。
著者の車もトヨタ202ブラックですが、ながら洗車ベースを使ってもキズが増えたという印象はありませんでした。
慣れないうちはボディもクロスも濡らした状態で施行するとキズがつきにくくなるのでおすすめです。
シャンプーの時のスポンジや水滴を拭き取る際のクロスでもキズがつく可能性はゼロではないので、キズに対してあまり神経質になりすぎるのもよくないです。
ながら洗車では下地処理剤にシリコーンレジンも含まれており下地処理をするだけで撥水効果も得ることができます。
ながら洗車ベースの価格と付属品
ベースはマイクロファイバー2枚がセットになった120mlのものと350mlのベース単品での購入が可能です。
商品名 | 価格 | 内容 |
ベースセット 120ml | 3,900円 | マイクロファイバークロス2枚付、アプリケーター付 |
ベース単品 350ml | 7,020円 | 単品 |
ながら洗車ベース 120ml セット
- お手軽さ: 120mlのサイズは手軽で、一般的な洗車に十分な量です。初心者でも簡単に扱えるため、初めて使用する方にも適しています。
- セット内容: マイクロファイバークロスが2枚付属しており、洗車後の拭き取りがスムーズに行えます。また、アプリケーターが付属されているため、クロスで塗り伸ばすよりも簡単に塗布することができます。
- 価格: 120mlで3,900円という価格は少し高めに感じるかもしれません。しかし、セット内容や効果を考慮すると満足できる価格と思います。
- 容量: 小さいサイズなので、頻繁に洗車する方には少し物足りないかもしれません。大きな車や複数台の車を洗車する場合は、350mlの単品がいいかもしれません。
今回120mlのタイプを購入してみましたが、マクロファイバークロスの他にアプリケーターもおまけで付属されていました。
アプリケーターはクロスだけで施工するよりも広い面を施工する際は短時間で作業することができるので助かりますね。
ながら洗車ベース 350ml 単品
- 容量: 350mlの大容量は、複数回の洗車に対応できるため、頻繁に車を洗車する方や大きな車を持っている方に最適です。
- 品質: 製品の品質は非常に高く、少量で広範囲に塗布できるため、コストパフォーマンスが良いと感じる方も多いです。
- 付属品: 350mlの単品にはマイクロファイバークロスやアプリケーターが付属していないため、これらを別途用意する必要があります。既に持っている方には問題ありませんが、初めて購入する方はセットでの購入を検討した方が良いかもしれません。
- 価格: 価格が7,020円と高めなので、初めての購入には少しハードルが高いかもしれません。初めはセットで試して使用感がよければ2回目からの購入がおすすめです。
ながら洗車ベース使い方のコツ
あらかじめ洗車をして汚れを落とし水滴を拭き取る。(必要に応じて鉄粉除去を行う)
濡らして硬くしぼった付属の薄緑色のマイクロファイバークロスに、ベースを塗布する。
塗布量の目安は、10cm四方に円を描く程度
1パネル毎にベースを塗り伸ばすイメージで磨いていく
付属の薄紫色のマイクロファイバークロスで、余分なベースを拭きあげる。
目立った小キズや水アカがある場合は、乾いている薄紫色のマイクロファイバークロスにベースを塗布して、該当部位を重点的に磨いていく
一通り塗り終わったら全体を確認して拭き取りモレがないかもチェックするようにしましょう。
拭き残したまま乾燥してしまうと拭き取りが大変になってしまいます。
ながら洗車ベースの効果
ベースは、水シミ、油分汚れ、爪キズや薄めのキズ、水シミを取り除きコーティングやワックスの定着をよくしてくれます。
コーティングの仕上がりは下地処理の状態によって変わってきてしまいます。
上記の汚れはシャンプーだけでは落とすことができずそのままコーティングをしてしまうと汚れの上からコーティングが乗ってしまうので仕上がりにも差が出てしまいます
ながら洗車ベースが使える場所・使えない場所
BAASE(ベース)は以下の場所に使うことができます。
- ボディ
- メッキ部
- ヘッドライト
未塗装樹脂やガラス・ゴムモールには使えないので間違ってついてしまった場合は濡らしたクロスですぐに拭き取りましょう。
そのままにしておくと白く目立ってしまいます
ながら洗車ベースを実際に使用してみて|メリット・デメリット
実際にながら洗車ベースを使ってみて感じたメリットとデメリットを解説します。
ながら洗車ベースのメリット
今回初めてベースを施工してみましたが、キャップが初めて使う仕様でよくわからず、全て取り外してしまいましたが、使用時は先端の透明な部分だけ引っ張れば出るので間違ってキャップを外さないようにしましょう。
キャップを外して使ってしまうと大量に出てしまいます。
(購入時のみ下の写真にある透明な蓋が付いているので忘れずに外しましょう)
ながら洗車ベースは先端の透明なキャップを引っ張ることで使用することができます。
ボディに直接つけずクロスに出して塗り広げるようにしましょう。
主にサイドミラーやドアハンドル付近の水アカ取りを中心にやりましたが、簡単に落とすことができました。
水アカのつきやすいサイドミラー下やドアノブ周りの汚れもしっかり落とすことができました。
購入してから10年以上経っているため太陽光やライトに当ててよく見ると小キズがありますが、ベースを施工すると見えにくくなったと感じました。
施工前はぼやけた黒だったボディもプレスラインが強調され深みのある黒になりました。
ながら洗車ベースのデメリット
- 他の下地処理剤と比較して価格が高い
今回購入した120mlタイプでも3,900円となっており、他メーカーの下地処理剤と比べるとコスパは悪くなっています。
その分作業性はベースの方がいいと感じたので、作業性を取るかコスパを取るかで選ぶ製品が変わってきますね。
似た商品にシュアラスターの下地処理剤がありますが、こちらは乾いてくると白い粉が残ってしまい下地処理後にシャンプーをする必要があります。
ながら洗車ベースは下地処理剤ですが、これだけでボディが水を弾くようになります。
でも、防汚性は高くないので施工後はコーティング剤も使った方が長く綺麗な状態を保つことができますね。
同じながら洗車シリーズのプラズマコーティングαの施工記事もあるのであわせてチェックしてみてください。
ながら洗車ベースで短時間で下地処理をするには
シャンプー洗車だけでは落としきれない水アカや雨染みを綺麗にしたいけど時間がないというという時に使いたいのが、ながら洗車のアプリケーターです。
ベースを購入時に一つプレゼントで同梱されており、試しに使ってみたところ通常のクロスで塗布した時よりも短時間で車全体を磨くことができました。
ながら洗車アプリケーターを使った施行方法|時短編
- カーシャンプーを流し濡れた状態で施工する
ながら洗車ベースは水シミも綺麗に取り除いてくれるため、施行途中で水分が蒸発しても跡を残すことなく磨くことができます。
- アプリケーターを一度濡らし、絞った状態で使用する
濡らさずに使うと、ベース施行時にキズが付いてしまう可能性があるためアプリケーターも濡らしてから使用します。
- 濡れたボディーにベースを施行する
- 塗り終わったら一度濡らし水滴を絞ったクロスで拭き上げる
ながら洗車ベースは濡れたボディにもそのまま使うことができます。
キズ予防と時間短縮のため、シャンプー洗車後の濡れた状態で施行すると、通常よりも短時間で下地処理を完了させることができます。
ながら洗車ベースを使った人の口コミ
おはようございます😆
— しま (@shima_masa_) August 14, 2022
良い感じの曇り😍
ながら洗車さんのベースして
Kコート#ながら洗車#Kコート pic.twitter.com/fUgem2zb8E
今日は友達の202ブラックのヴォクシーぴかぴかにした!
— 杉野 馨 (@_kmkrun) December 30, 2022
贅沢コンパウンドで磨いて、湿式ベースに阿修羅🤣
黒艶が美しい#kyotodetail#ながら洗車 pic.twitter.com/9J13mOg7Nj
ベース
— ススアキ@自宅洗車好きブロガー (@susuakiblog) December 7, 2022
ファストガラス
プラズマコーティングα
阿修羅
ながら洗車用品のみです🚙
#ながら洗車の艶弾きコンテスト2022冬の陣 pic.twitter.com/MX2CjRDolN
cx-5 Kコート 2層式作業完了 今回 ながら洗車のベース ガッツリ使いましたが ベースいいなあ やっぱり👍#Kコート#ながら洗車#ベース pic.twitter.com/m0BsqMlXV7
— Kスタイル (@LzLDUhgElsRJB9L) June 5, 2022
ながら洗車のベースと阿修羅のみでコーティング済み車のメンテナンスをしてみたけど、ベースが良すぎて阿修羅施工後の違いが撮れなかった。ベースは傷を磨き落とせる程の研磨力はないけど、ほんと表面だけに効いてくれる感じ。かなり良いです。 pic.twitter.com/HqtSGXgZoE
— 藤澤一樹 (@kazu117f) October 6, 2022
みなさんこんにちは🌞
— 洗車おじさん (@spashanlove) November 28, 2021
今日は9時からファストガラス2層目を施工しました笑
スパシャンのアイアンバスターしてからながら洗車さんのベースをポリッシャーでやってからファストガラスを乗せました!
1層目よりだいぶ深い艶がでて写り込みくっきりしました^_^#ながら洗車 #スパシャン pic.twitter.com/RlClzO2gHu
下地処理剤ベースだけでも深い艶が出るというコメントが多くみられました。
ながら洗車ベースのQ&A
- ながら洗車ベースは何台分使えるの?
-
120mlタイプでプリウスαのサイズだと全体に使っても5〜6回分くらいは使えそうです。
一度施工しておけばその後は、水アカや小キズの気になるところだけ施工すればいいので実際の使用回数はもっと増えます。
- 洗車の都度使っても大丈夫?
-
洗車の頻度にもよりますが、洗車のたびに使用することも可能です。
ですが、微粒子コンパウンドを使用しているため目に見えない微細なキズがついてしまうので多くても月1回ほどの使用がいいと思います。
- ベースのあとのコーティングはながら洗車シリーズを使った方がいいの?
-
下地処理後のコーティングは、ながら洗車シリーズでなくでも施工可能です。
お気に入りのコーティング剤を使いましょう。
ながら洗車シリーズを使ったことがない人は、なんだか胡散臭い商品だなと思う人もいるかもしれません。
ながら洗車は大企業が運営している商品ではないため、露出は少ないですがYouTubeでも公式チャンネルがあったり、Amazon、楽天などのネットショップでの口コミでも評価が高めのためECサイトで安心して購入することができます。
ながら洗車ベースはこんな人におすすめ
下地処理剤はいろいろなメーカーから発売されていますが、次の項目に該当する人はながら洗車ベースがおすすめです。
- カーシャンプーだけでは落としきれない水アカやイオンデポジットを綺麗に落としたい
- なるべく時間をかけずに車を綺麗にしたい
- 経年車をボディについた汚れを一度リセットしたい
ながら洗車ベースを使う際の注意点
- 深い傷は消えない
- 細かいキズがついてしまう場合がある
ながら洗車ベースは微粒子コンパウンドでボディ表面を整え、水アカを除去したり小キズを見えにくくしてくれますが、あまりに深いキズの場合、効果がない場合があります。
キズが消えない場合は一度、乾式で施工してみてそれでも取れないようなキズは無理に取るのではなく、他の粒子の荒いコンパウンドを使いキズを除去する必要があります。
こちらのYouTubeの動画でも検証されていますが、キズの目立ちやすいカラーではライトで照らすなどの特別な環境ではキズが見えることがあります。
少しのキズでも気になるという場合は、目立たないところで試してから使ってみるのでいいですね。
ながら洗車ベースを買える場所
ECサイトが中心販売となっており取り扱いのある店舗は少ないようです。
私はAmazonで購入していますが、容器が破損していたとか、スプレーが使えないといったこともなく使用できています。
Amazon内のながら洗車ショップがあり正規ルートで購入できるので安心できますよ。
Amazonや楽天、Yahooで購入することができます。
新たに購入者情報などを入力することなく買うことができるので気になった人はチェックしてみてください。
ながら洗車ベース|まとめ
- がんこな水垢や小傷を簡単に取り除くことができる
- コーティング前に使うことで仕上がりや持ちがよくなる
- 他の下地処理剤と比較して価格が高い
下地処理剤はこれまでにシュアラスターやブードゥーライドシルクなどを使ったことがあり、下地の重要性は認識していましたが、白い粉が出たり、拭き取りが大変だったりしてあまり頻繁にはやっていませんでした。
ながら洗車ベースは濡れたままのボディにも使うことができるので、ボディがくすんできたと感じた時に手軽に使えるのがいいですね。
ながら洗車ベースを使うことでくすみの原因になっていた水アカや頑固な汚れを取り除くことができますが、下地処理をした後は、さらに艶を出すためにコーティング剤を施工しましょう。
コーティング剤は、ながら洗車の製品でなくても使えるので気に入ったモノがあればお気に入りも使えます。
ながら洗車シリーズでは阿修羅というコーティング剤とプラズマコーティングαという製品が発売されています。
もっとツヤツヤのボディにしたいという時に試してみるのもいいですね。
下地処理はボディの撥水やくすみを取り除くのに効果的です。
シャンプー洗車だけでは取りきれない汚れで悩んでいるときにながら洗車ベースはおすすめです。