クレポリメイトの効果的な使い方を解説|クリア・ナチュラル・DXの違いは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
クレポリメイト 使い方

ダッシュボードが白っぽくなってきたけど元に戻せないかな?

ドアの樹脂部分にぶつかってキズがついてしまったのを目立ちにくくしたい

車内のインパネ周りの掃除を手軽にやりたい

車内のダッシュボードやインパネ、ドアの樹脂部分は太陽の紫外線による白化や靴がぶつかってしまった際にできるキズで少しづつ劣化していきます。

タオルで拭くだけではホコリを取り除くことはできますが、白化やキズを取り除くことはできません。

劣化してしまった樹脂やゴムを新車のようにするには復活させるにはクレポリメイトがおすすめです。

使い方は簡単でクレポリメイトを吹きかけたタオルで拭くだけで劣化した樹脂を新車のようなツヤを出すことができます。

ツヤ感はクレポリメイトから3種類発売されており、ナチュラル、クリア、DXでそれぞれ仕上がりの感じが違うので自分の好みのツヤ感のものを選べます。

今回の記事では実際にクレポリメイトを使ってみてどんな効果があったのかレビューしていきます。

ダッシュボードの汚れをつきにくく今よりもツヤツヤにさせたいという時に参考にしてみてくださいね。

目次

クレポリメイトの使用用途と特長

クレポリメイト(クリア・ナチュラル)

項目内容
メーカーKURE(呉工業)
内容量250ml
製品重量290g
製品サイズ210×Φ50(mm)
成分シリコーン、界面活性剤
  • 紫外線による色あせやひび割れの保護
  • ツヤ出し
  • ホコリをつきにくくする

クレポリメイト(DX)

項目内容
メーカーKURE(呉工業)
内容量200ml
製品重量248g
製品サイズ(H×W×D)230×65×42(mm)
成分シリコーン、高分子ポリマー、特殊界面活性剤、乳化剤、除菌剤
  • 紫外線による色あせやひび割れの保護
  • ツヤ出し
  • ホコリをつきにくくする
  • クリーニング
  • 除菌

クレポリメイトDXは通常のクリア・ナチュラルの効果をさらに高め除菌の効果もプラスしたものになります。

クレポリメイトを使える場所

クレポリメイトは車の樹脂、プラスチック、ゴム、合皮などに使えますが自宅の家具やプラスチック部分の汚れ取り、ツヤ出しにも使えるので1本もっていると便利ですね。

使用可能部位
  • ダッシュボード
  • メーターパネルなどのプラスチック
  • ゴム
  • ビニール
  • プラスチック
  • グラスファイバー
  • 合成皮革
  • タイヤ
  • クロームメッキ部分
  • 家具や電化製品などのプラスチック
クリポリメイトを使える場所

引用:KURE公式

クレポリメイトの特徴

  1. 特殊洗浄剤がダッシュボードのシボなどの細かな部分に溜まった汚れをきれいに落とします。
  2. シリコーンの保護効果で塗布部を保護しツヤを出します。
  3. 塗布後はベタつきもなく、UV吸収剤が紫外線による劣化を防ぎます。

クレポリメイトは自然な仕上がりのナチュラルタイプとツヤツヤな仕上がりのクリアの2タイプと、高分子ポリマー、乳化剤、除菌剤をプラスしたDXの3種類があります。

kazoo

3種類ありますが、自然な艶を出したい場合はナチュラル。しっかりツヤを出したい場合はクリアを使うのがおすすめです。

小さいお子さんを乗せることが多い場合は除菌もできるDXもいいですね

クレポリメイトの効果的な使い方を解説|使用感をレビュー

クリポリメイト使ってみた
kazoo

10年以上乗っているプリウスαのダッシュボードが白っぽくなってきたのでクレポリメイト ナチュラルを使ってみました。

クレポリメイトの使い方

  • クレポリメイトを使う前に絞ったタオルでホコリを落とします。
  • 容器をしっかり振ったあと乾いたタオルに2~3プッシュし拭きあげます。
  • 最後に乾いたタオルで乾拭きするとムラなく仕上げることができます。

ダッシュボードにそのまま吹きかけてしまうとガラスなど余計な場所にもついてしまうため、事前にタオルにスプレーして塗り広げるようにしましょう。

引用:KURE公式

間違って余計なところにつけてしまった時は濡れたタオルで拭き取ると取り除くことができます。

引用:KURE公式

kazoo

一度塗り広げ乾燥したあとに、さらに追加で塗り広げると塗りムラなく均等に塗ることができます。

クレポリメイト施工前のダッシュボード

違いがわかりやすいようにマスキングテープを貼り施工してみました。

左側だけにクレポリメイトをつけ拭きあげていきます。

クレポリメイト施工前

クレポリメイト施工後のダッシュボード

写真の加工はしていませんが、クレポリメイトを施工した左側の方が黒さが増し、本来の色味に近づきツヤが出ています。

クレポリメイト施工後
kazoo

少し離れた位置からも写真を取ってみましたが色の変化ははっきりとわかりました。

クレポリメイト施工後

あまりツヤが出過ぎると日光の反射などで運転に支障がでるかと思い、ナチュラルを使ってみましたがギラギラしたツヤではなく程よい自然な色味にすることができました。

クレポリメイトを使えない場所

使用不可部位
  • ペダル
  • ハンドル
  • シフトレバー
  • タイヤの接地面
  • ブレーキ
  • 階段など滑ると危険な箇所
  • 本革
  • 塗装面
  • ガラス
  • 液晶画面

クレポリメイトを施工した部分はつるつるした触り心地になりますが、ハンドルやペダル、フローリングの床についてしまうと事故や滑って転んでしまう場合もあるので注意してください。

クレポリメイトの口コミは?

クレポリメイトの口コミは?

5年ほど乗った愛車の樹脂部分が白っぽく劣化していましたが、クリポリメイトをつけた瞬間からツヤが出て効果が一目瞭然でした。

ナチュラルとクリアを使ってみましたが、劣化した樹脂部にはナチュラルの方が自然なツヤが出て良かったです。

車のゴム部や樹脂部に塗布してもベタつきもなく施工できました。

車外のピラーやゴムモールに塗布すると塗布後はツヤが出ますが、1~2週間ほどで元に戻ってしまいます。使うなら室内用として使うのがおすすめです。

インパネに使ってみましたがナチュラルでも充分ツヤができました。もう少しツヤを抑えてもいいかもしれません。

スピーカーのエッジが劣化し白っぽくひび割れを起こしていましたが、使用してみると艶が復活しひび割れも目立たなくなりました。

子供が靴で擦ってしまったドアパネルのキズも目立ちにくくできました。

タイヤの艶出しに使っています。小さなひび割れにも浸透し目立ちにくくなります。

家電の汚れ取りに使っています。薄く塗り広げると埃や指紋がつきにくくなり掃除が楽になりました。

インパネにはアーマーオールを愛用していましたが、試しにクリポリメイトを使ってみたところクリポリメイトの方が自然なテカリが出て好みでした。

クレポリメイト 初めて使う人が知っておきたいこと

Q&A
余計なところにつけてしまったクレポリメイトを落としたい時はどうしたらいいの?

水性の液体のため濡らしたタオルで拭き取ることで余分な箇所についてしまったクレポリメイトを拭き取ることができます。

クレポリメイトDXは他の2種類と何が違うの?

通常版のクレポリメイトに比べ、クリーニング&除菌効果をプラスしたものです。

しっかりと汚れを落として除菌まで行いたい場合はDXを選ぶようにしましょう。

クレポリメイトはどれくらい効果が続くの?

車内に使用する場合は約1ヶ月を目安に再施工するとツヤを維持することができますよ。

車外のゴムモールや樹脂部に使う場合は、洗車の都度施工する必要があります。

クレポリメイトの使い方|まとめ

クレポリメイト ナチュラル&クリア
総合評価
( 4 )

クレポリメイトはこんな人におすすめです。

  • 車内のインパネ周りの汚れや紫外線で劣化した部品の艶を取り戻したい。
  • 樹脂やゴム部分が白っぽくなってきたなと感じる。
  • 手軽に車内をきれいにしたい。

クレポリメイトは1000円もかからずに購入することができ、一度の使用量も少ないのでコスパよく使うことができます。

インパネは車に乗ると必ず目につく場所なので、いつでも綺麗にしておきたいですね。

車内も綺麗にしておきたい人はチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次