シャオミ ハンディークリーナー車にも使える|口コミ&レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

車内のシートやフロアマットに溜まった汚れを綺麗にしたい

吸引力の強いおすすめのハンディクリーナーを教えてほしい

手軽に使えるハンディクリーナーを知りたい

洗車をするときに車内の掃除もできていますか?

車内のフロアマットには埃や砂、小石などが溜まりやすいですよね。

細かい砂はタオルでも取り切ることができずキレイにしたと思っても細かい汚れが残ってしまいます。

汚れは見た目的にも良くないですが、ホコリの匂いや雑菌が繁殖すると悪臭の原因にもなってしまいます。

フロアマットの奥に詰まったホコリや小石まで綺麗にするにはやっぱり掃除機を使うのが一番です。

kazoo

私自身、ハンディクリーナーを使うまでは家庭用のコード式掃除機を使っていましたが、重い掃除機を外まで運ぶのとコンセントが近くにない為、毎回延長ケーブルを使用して掃除機を使っていました。

でも、掃除機を持ち出すのみ手間もかかるので頻繁に車内に掃除機をかけるのは難しいですよね。

車内の掃除には手軽に持ち出せるコンパクトな掃除機がおすすめです。

ハンディクリーナーは車の中に落ちたお菓子のカスや埃、砂などの清掃に活躍します。

本記事では吸引力が高く車内のホコリをしっかり吸えるXiaomi Miハンディクリーナーを使ってみた感想をレビューしていきます。

目次

車用ハンディークリーナー|3つの注意点

車用ハンディークリーナー|3つの注意点

車用ハンディークリーナーを選ぶ時には最低限チェックしておきたい点が3つあります。

種類が多くてどれを選んだら良いのかわからないという時は参考にしてみてください。

  • 掃除機の吸引仕事率が高いものを選ぼう
  • 電源方式で選ぼう
  • 掃除機本体のサイズで選ぼう

ハンディークリーナーは吸引仕事率が高いものを選ぼう

吸引仕事率というのは掃除機の吸引力の目安とされる値で、数値が大きいほど吸引力が優れているといえます。

kazoo

吸引仕事率=吸引力ではありませんが、選ぶ際の目安として数値の大きいものを選んだ方が満足できるものを見つけることができると思います。

電源方式で選ぼう

ハンディクリーナーにもコード式とコードレス式があります。

コード式はコンセントのないところでは使えませんが高い吸引力が魅力ですよね。

でも、車内で使うことをメインで考える場合はコードレス式でも満足できるものもあります。

使いたい時にすぐに持ち出してさっとホコリを取れることを考えるとコードレスタイプがおすすめです。

掃除機本体のサイズで選ぼう

最新の掃除機は本体サイズがコンパクトになっており、重さも軽量化され持ち運びも手軽にできるようになっています。

車内で使う場合は片手で持てる重量で、シート下も使えるようなコンパクトなものを選びましょう。

あまり大きいものだと車内での取り回しが悪く結局使わなくなってしまいますよ。

シャオミハンディクリーナー|車内掃除にも

Mi ハンディクリーナーミニは中国の大手家電メーカーXiaomiが販売する「ハンディクリーナー」です。

シャオミハンディークリーナーのメリット

Xiaomi(シャオミ)のハンディクリーナー「Miハンディクリーナーミニ」は、とてもシンプルな見た目が特徴のハンディクリーナーで車内の掃除に最適です。

コンパクトな見た目とは裏腹にノートパソコンも持ち上げられるほどの吸引力がある点もMiハンディクリーナーを選ぶ理由になりますね。

公式サイトではノートパソコン(Mi Notebook Air 13.3 インチ)を持ち上げている写真が掲載されています。

シャオミハンディークリーナーのメリット

出典:Mi Japan公式

13,000Paの強力な吸引力

標準と強力、2つのモードを選ぶことができます。

あまり音を出したくない時は通常モードを使い、しっかりホコリを吸い込みたい時は強力モードを使うと効率的にホコリを吸い込むことができます。

2つのノズルでしっかり吸い込む

2種類のアタッチメントで細かい場所やブラシで奥まで入り込んだ汚れも掻き出しながら吸い込んでくれます。

ブラシノズルならキーボードのすきまなど細かい部分の埃を取ることができます。

ブラシノズルならキーボードのすきまなど細かい部分の埃を取ることができます。

ストレートノズルはソファーの隙間やタンスの間の隙間などを掃除するのに適しています。

ストレートノズルはソファーの隙間やタンスの間の隙間などを掃除するのに適しています。

出典:Mi Japan公式

kazoo

車内のフロアマットのホコリや砂を吸い込むのもブラシタイプなら汚れを掻き出しながら吸い込むことができますね。

USBタイプCで手軽に充電できる

充電式タイプで2~3時間でフル充電が完了し、使用時間は標準モードで30分強力モードで9分の連続使用が可能です。

タイプCのUSBで充電できるのでスマホやタブレットなどのケーブルと共用で使うことができます。

強力モードは9分の使用時間でちょっと短く感じるかもしれませんが、9分あれば車内掃除をするのに充分な時間でした。

USBタイプCで手軽に充電できる

出典:Mi Japan公式

お手入れ簡単!丸洗いできるダストカップ

Xiaomi Miハンディークリーナーは本体以外のパーツを水洗いすることができます。

お手入れ簡単!丸洗いできるダストカップ

出典:Mi Japan公式

掃除後の溜まったホコリはワンタッチゴミ捨てボタンを押すとダストカップを開くことができ、手を汚すことなくゴミ捨てを行うことができます。

お手入れ簡単!丸洗いできるダストカップ

出典:Mi Japan公式

シャオミハンディクリーナー|ここが気になる

  • フィルター掃除がやりにくい

中に溜まったゴミはワンタッチで捨てることができますが、フィルターに詰まったゴミは爪楊枝などを使わないと綺麗に落とすことができません。

フィルターにティッシュを挟めることで吸引力をあまり落とすことなく、使うことができるので、フィルターのホコリ詰まりで悩んでいる人は一度試してみてくださいね。

  • 排気が顔や体に当たりやすい

底から排気が出る仕様になっており、持ち方によっては顔や体に排気が当たってしまう場合があります。

排気の風量も結構強く初めては驚きましたが、慣れてくると排気の当たりにくい持ち方も分かってくるので慣れが必要です。

シャオミハンディークリーナーのここだけは気をつけよう

車用にしていると使用後は車内に置いておきたくなりますが夏場など車内が高温になってしまう場所に長時間置かないように注意しましょう。

充電式のバッテリーが、高温による故障や破裂などの事故に繋がってしまう可能性があります。

シャオミハンディクリーナーを車で使ってみた

車のフロアマットが汚れていたのでXiaomiハンディクリーナーで砂や小石を吸ってみました。

動画では分かりにくいですが小石や砂をどんどん吸い込んでくれます。

気になっていて吸引力ですが、標準モードでは大きめの小石など吸い込めないものもありましたが、強力モードを使うとほぼ吸い込むことができました

フロアマットに絡まっている細長いホコリは取れないものもありましたが、砂や小石を綺麗にしたいと思っていたので満足できる性能だと思います。

シャオミハンディクリーナーを車で使ってみた

掃除後の溜まったホコリは簡単に捨てることができましたが蛇腹状になっているフィルターの掃除が結構手間だと感じました。

下記のフィルターはどちらも水洗いが可能ですが溝の隙間に挟まったホコリは水洗いだけでは落としきれず、爪楊枝などで汚れを掻き出す必要があります。

シャオミハンディクリーナーを車で使ってみた

フィルターの間にティシュを挟むことで埃がつまらずに掃除することができるようになので、吸引力やホコリの捨てやすさなど見ていきたいと思います。

シャオミハンディクリーナー|口コミ・評判

シャオミハンディクリーナー|口コミ・評判

Xiaomiの一見水筒に見えるハンディクリーナー買いました〜
結構しっかり吸引してくれますね!
自分に排気がかかるの気になるけどハンディクリーナーは多分みんなそんな感じなのかな?#Xiaomi pic.twitter.com/upcvLRsOVU

— ヨコ(ギター弾いてゲームしてるRazer好き) (@yusuke6026) July 28, 2022

Xiaomiのハンディクリーナー!
アンカーのよりパワー強くて良い! pic.twitter.com/LQx4AOKqX4

— mayokecha↗️ (@mayokechan) July 22, 2022

my new gear…なんですが、xiaomiのハンディクリーナー、暇さえあればずっと掃除してられるぐらい好き👍 pic.twitter.com/Vo4CJON03g

— じふ (@ziffoff) July 20, 2022

AmazonセールはMi ハンディクリーナー ミニをおすすめしたい
小さいくせにめっちゃ吸うしちょっとしたごみをすぐ吸えて超便利です(`・ω・´)
こいつのおかげでキーボードは常に綺麗

Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ Mi Vacuum Cleaner Mini https://t.co/Qi9Az2kPaD pic.twitter.com/YuIYSAomNa

— TAIZO (@tapkato) July 13, 2022

最近買ってよかったもの。Xiaomiのハンディクリーナー。車買い換えたから室内清掃用に買ったんだけど家に置いてて、もともと掃除嫌いの人間がちっちゃいゴミ見つけたらこまめに掃除する習慣ができつつある。お手軽って大事!

— Sagiri@鬼滅の福岡SBポケモンハン (@sagiri_pokemon) February 17, 2022

kazoo

掃除機だと始めるまでのハードルがちょっと高いですが、コンパクトタイプなら気になった時にさっと取り出して掃除出来ちゃうのがいいですよね。

シャオミハンディクリーナーでちょっとした埃もきれいに

シャオミハンディクリーナーでちょっとした埃もきれいに

車内の小石やホコリを綺麗にしてくれるので車用として使うものいいですが、部屋の髪の毛や掃除のしにくい場所の溜まったホコリ、消しゴムのカスなんかも綺麗にしてくれます。

ふとした時に気づく床に落ちた髪の毛やホコリもハンディクリーナーならさっと取り出して綺麗にすることができます。

一家に一台あるとさっと掃除ができるので便利ですね

シャオミハンディクリーナー|まとめ

シャオミハンディクリーナー
総合評価
( 4 )
メリット
  • コンパクトサイズのため使いたい時にすぐに使える
  • 吸引力が強く車内のホコリもしっかり吸い取ることができる
デメリット
  • ゴミを捨てた際にフィルターの汚れを落とす必要があるため手入れが面倒

ハンディークリーナーで気になるのはやっぱり、吸引力だと思います。

シャークやAnkerなどのハンディークリーナーも人気ですが、コスパ、吸引力共に満足できるのはXioami Miハンディークリーナーです。

車内を綺麗にしたいけど、掃除機を出すのは面倒という人におすすめのアイテムなので気になった人はぜひ一度使ってみてください。

Xiaomi以外の有名なハンディークリーナーといえば、シャークもありますね。

どちらがいいか迷っている人はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

▶︎▶︎【Shark(シャーク)】パワフルで軽やかな操作性。コードレススティッククリーナーは、シャーク EVOPOWER SYSTEM。公式サイトをチェック

あわせて読みたい
車用掃除機はシャークがおすすめ|口コミ・評判、レビュー おしゃれな掃除機が欲しい 持ち運びやすいコンパクトな掃除機を探している 車内の掃除を手軽にやりたい 車内の掃除って大変ですよね。 ペダルの周りには靴に付着してい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次